設計担当 山口 和也
good sun's日記
マキタブルーの珈琲
しあわせやヤマグチです。
ここ1か月身の回りではいろんな起こり、落ち着かない日々を過ごしておりました。
そんな中、先日、あるイベントに参加した時、
ビンゴ大会でコーヒーメーカーを頂きましたので紹介します。
素敵ですw
一瞬、工具かと思わせるボディです。
マキタと言えば、職人さんご用達の道具メーカーですね。
また、電動工具売り場に行けば必ず見た事があるメーカーさんかと思います。
このマキタブルーと呼ばれる色がより工具を連想させます。
しかし、AC電源ではなく、充電電池を使って湯を沸かすタイプなのです。
なので持ち運びが出来るので、現場でも、どこでもコーヒーが飲めるという代物ですが・・・・
実はこの充電電池がネックとなります。
①充電電池は別売り、充電器も別売り
②コーヒーメーカー本体よりも、充電機器の方がそろえると高くなる・・・
③1回の充電で約2杯までしか・・・
私はインパクトドライバーを持っているので充電関係は一式ありましたが、
普通の人はあまり持っていないかと思うので、これではもらっても、きっと困るかとw
ネガな部分も少々ありますが、
なによりも道具感がすごいので、ガンガンと使えそうですね!!
ヤマグチ 過去の記事はこちらから見れますヨ!
家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。
モデルハウスのご見学、予約受付中!!
2019年11月15日 | カテゴリー: スタッフブログ
コメント