長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2017.03.04長野市 Hさまのお住まい離れ建築工事。 基礎工事中

color

みなさま、こんばんは。 しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。

現在、工事が始まっております長野市のHさまの離れの工事ですが、

基礎工事が順調に進んでおります。

先ずは、丁張りから基礎工事スタートです。

建物の正確な位置と基礎の高さの基準となります。

 

丁張り完成後、重機による掘削作業が始まります。

 

基礎の底にあたる部分が形取られてきました。

 

その後、砕石工事です。

高さを確認しながら、砕石を敷いていきます。

そして、砕石の転圧を入念にして、砕石層を締め固めていきます。

部位ごとにしっかりと締め固めていきます。

今回は、地盤調査の判定にて、砕石の締め固めを入念に

行なう旨の指示がありましたので、通常以上の回数を行なっています。

砕石層の締め固めがしっかりとできました。とてもキレイな施工状況です。

 

そして、基礎の基準となります捨てコンクリートの打設を行います。

捨てコンクリートがしっかりと打設出来ました。

 

そして外周部のコンクリート型枠を組んでいきます。

しっかりと型枠が完成しました。

土中からの湿気の上昇を防ぐ防湿シートの施工もできました。

 

この後は、基礎の鉄筋を組む工事が始まります。

鉄筋コンクリートの基礎にとって、かなり大切な配筋工事ですから、

しっかりと工事にあたってまいります。

住宅瑕疵保険の配筋検査もありますので、慎重に進めていきたいです。

 

ミヤギ その他の記事はこちら

 

↓家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。

btn_guidebook

ページをシェア!