みなさま、こんばんは。 しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。
長野市のUさまのお住まいにて、屋根に雪止めネットを取り付けさせていただきました。
瓦屋根のお住まいで、雪止め瓦が施工されており、ある程度の雪は止まるのですが、
たくさん雪が積もった後には、雪止め瓦を越えて、軒先までの凍った雪が
どうしても落下するようです。
今シーズンの積雪が多かった時期に、お隣のお宅へ雪が落下し、
ご迷惑を掛けてしまったことから
来年の積雪に備えて、ご相談をいただきました。
今回、お隣のお宅へ雪が落ちてしまう北面の屋根に雪止めネットをとりつけました。
雪止め瓦から軒先までの雪をネットで、しっかりと押さえてくれます。
こちらの2階の屋根に取り付けます。
雪止め瓦に対して雪止めネットを取り付けますので、
雪止め瓦の位置を調整し、ビスでしっかりと固定していきます。
そして、雪止めネットをしっかりと取り付けていきます。
雪止め瓦に、専用の金物で取り付けます。
この網目で、しっかりと軒先の雪を止めてくれます。
そして、雪止めネットの取り付け工事が無事に完成しました。
今シーズンは、もうあまり雪が積もることはありませんが、
来シーズンの積雪時には、効果を発揮してくれると思います。
ご安心してお過ごしください。
↓家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。