長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2017.04.21長野市 Kさまのお住まい 床修繕工事

color

みなさま、こんばんは。 しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。

長野市のKさまのお住まいにて、床の修繕工事をさせていただきました。

家具の搬入時に、残念なことに運送屋さんによって付けられてしまった傷です。

Kさまの心中を想うと、しっかりと直したいです。

無垢材のフローリングでしたので、水と熱で木を膨らますやり方で

修繕できることもあるのですが、今回は、かなり深い傷でしたので、

その方法では、無理な様子でした。

また、床材を張り替えるにも、傷の位置が作業を行なうには少し困難な箇所であったり、

お住まいになられている中で、床を張り替える工事をすることは

生活に支障が出てしまうなど、あまり現実的ではありませんでした。

なので、今回は、修繕の専門業者さんにお願いして直すことにしました。

木の節目が特徴のパインのフローリングでしたので、検討した結果、

フローリングの傷の部分だけ切り取り、そこに節を新たにつくることになりました。

彫刻刀で、傷の部分を取り除きました。

 

そこに新しく木の節を移植します。

 

移植の後は、着色等をして、既存の床と馴染ませます。

 

そして、完成です。

完成後の床です。 新しい節が出来上がりました。

傷のあった位置が、どこなのか判らないで見る分には、

ほとんど違和感の無い仕上がりになりました。

よかったです。

 

ミヤギ その他の記事はこちら

 

↓家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。

btn_guidebook

ページをシェア!