長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2018.02.10物置小屋の解体 長野市Tさま

color

みなさま、こんばんは。しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。

先日より着手しておりました長野市Tさまの物置小屋の

解体撤去が終了いたしました。

もともとは、農作業の道具などを入れていた小屋でしたが、

農作業を行うこともなくなり、古い道具などが置かれたままになっていました。

経年劣化もあり、だんだんと倒壊の危険も出てきており日々の管理も大変でした。

こちらの小屋を解体撤去します。

 

先ずは、小屋の中の荷物の分別作業、処分から作業スタートです。

不燃物、可燃物、家庭ごみなど種類に応じた分別が必要になります。

 

そして、小屋自身の解体作業が進みます。

小屋自身は、簡単な作りですからスムーズに作業が進みます。

 

解体撤去の終了です。

費用を掛けてまで撤去する必要性の薄い土間コンクリートは、

あえて残してそのままにしてあります。

邪魔にならなければ、無駄な費用が掛からないので、おススメです。

小屋が無くなり、広々とした感じです。

これで、小屋について倒壊の心配も、日々の管理もなくなりましたので

暮らしやすくなったのではと思います。

不要なものは、タイミングを見て思い切って撤去してしまうのもおススメです。

 

ミヤギ その他の記事はこちら

 

↓リフォームに役立つ事例集をプレゼントしています!


 

 

 

 

 

 

↓家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。

btn_guidebook