長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2018.05.28古くなった洗面化粧台の交換  須坂市Tさま

color

みなさま、こんばんは。しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。

須坂市のTさまのお住まいにて古くなった洗面化粧台を

交換する工事をさせていただきました。

新築された際に設置された洗面化粧台とのことですから、

おおよそ30年程度お使いになられました。

蛇口を締めても少し水が垂れたり、

蛇口にハンドルが2つあるタイプの水栓金具なのでお湯の温度調整も大変でした。

また、毎日お使いになられるところですから、

経年による劣化も目に付くようになりました。

施工前の洗面化粧台はこちらです。

中途半端な間口のスペースに洗面化粧台が設置されていますので

洗面化粧台の両側ともにデッドスペースが存在していました。

 

工事スタートです。

先ずは、既設の洗面台を取り外します。

そして、水道配管と排水管の位置を微調整して

新しい洗面化粧台を据え付けたら工事完了です。

 

新しい洗面化粧台はこちらです。

洗面化粧台の脇には、ちょっとした小物入れを製作してあります。

これまでは、デッドスペースになっていましたが、

こうすることで、利用価値が広がりそうです。

また、水栓金具も、お湯の温度が調整しやすいシングルレバー混合水栓に

変更されていますので、使い勝手もかなり改善されました。

見た目にも、使い勝手にも向上することが出来て良かったと思います。

Tさまにも喜んで頂けました。

 

 

ミヤギ その他の記事はこちら

 

↓リフォームに役立つ事例集をプレゼントしています!


 

 

 

 

 

 

↓家づくりに役立つガイドブックをプレゼントしています。

btn_guidebook

 

ページをシェア!