おかげさまで創業110年
しあわせは、いつもの中にある。
曇りなのに、小雨降ってるって予報なのに、それでも海に撮影に行ってしまった、
しあわせや 田尻木材株式会社 四代目半が本業の田尻でございます。
↑会社のInstagramでLIVE配信しちゃいましたが、まだ地元の紫陽花はちょっと早かったです。
歯医者さんにお世話になりました。
歯医者さんに行くのは、20年ぶりです・・・(汗)
なんとなく奥歯に痛みを感じたので予約しましたが、
行く時の気分はお化け屋敷か職員室に行くような恐怖ドキドキ感がありました・・・
やっぱり20年も歯医者に行かなかったので、
年齢的なこともあり、
「あぁ、もっと早く行けば良かったかなぁ」と思うところもありました。
新しい歯医者さんって事もあってか、とても清潔感があって素敵な場所でしたので、
また来週行くことにしちゃいました・・・(涙
話は変わって、お家のことです。
お家でも、やっぱりメンテナンスは大事なんですよね。
この時期だとエアコンのメンテナンスは必須ですし、
10年過ぎたら屋根まわりの板金や外壁塗装、ベランダの防水など。
もっと細かいところで言うなら、排水まわりのトラップやエコキュートの水抜きなど。
まだまだありますが。
メンテナンスを怠ると、やっぱり痛みが激しくなったりしちゃいますね。
ちょうど今、2007年くらいに建てさせていただいたお家の外壁塗り替えをやってます。
ギリギリではありましたが元の色がしっかり残ってたので、
その色を活かして透明塗装にできたので、お家のイメージが変わるのを防ぐことが出来ました。
早め・・・でもないんですけど、まぁこのタイミングで良かったよね、という感じです。
歯も家も、定期的にちゃんとメンテナンスをしましょうね。
曇りだ小雨だ、という予報だったのに、行ってしまった海。
予想外に裏切られ、ちょこっと夕陽がのぞいてくれました。
このタイミング逃すまじ、とばかりに、
この後、モデルさんと私は海へと踏み込んでいきます・・・
(もちろんこの服のままです)
カワイイキレイな雑誌のグラビア系のポートレートを撮る人はそうでもありませんが、
↑こういうちょっと雰囲気ある感じのポートレートを撮りたいカメラマンとモデルさんは、
この時期やたらに海とか川に入りたがるものなんです。
なんででしょうね??
なぜって聞かれても・・・
そこに水があるからだ、としか答えようがありません(笑)
(もちろん海に入るために着替えやら着替え場所やら、いろいろ準備していった上で入りましたからね)
ところで。
最近、敷地内のどこかに、こんなのが出来上がっています。
よかったら、これだけでも写真撮りに来て下さいませ(笑)
お遊び、です(^-^)