fbpx

長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2022.03.11【家づくり】今日は本音のつぶやきブログです。

color
Shiawaseya-【家づくり】今日は本音のつぶやきブログです。

おかげさまで創業110年

しあわせや 田尻木材株式会社 四代目半の田尻でございます。

 

 

↑トップの写真。

スマホで撮った写真を、ちょこっとイジってます。

(今日使う写真はほとんどそうです)

 

この写真は、北海道の東の方・・・網走の方ね。

サロマ湖のほとりの写真です。

一部溶け始めてましたけど、全体的には凍って水面が見えていません。

 

私には、工務店としてのお師匠さんがこっちの方にいましてね。

定期的に話しに行くんですよね。

そして、オッサン二人でこの景色を眺めてたわけですよ。

ちょうど宿について風呂に入って出たらこの景色だったので、

そのまま浴衣で外に出て缶ビールを飲みながら、でしたが。

風呂上がりだったので凍えなくて良かったです(汗)

 

 

↑別の角度から。たいまつが燃えてるみたいに、、、見えない?

 

 

しかし。

コロナ禍に加えて、このウクライナ情勢。

まー、世の中的にあんまり明るい話題がなくて困りますね(汗)

 

家づくりをしようとしている皆さんは、どうですか?

ひょっとして、足踏みしてたりします?

うん、それも無理ないですし、

不安で不安でしょうがないなら、家づくりはしない方がいいと思います。

 

私、今のうちの社屋をつくるとき、お金を借りたんですよね。

そしたら、なんだか怖くなっちゃいましてね(笑)

目の前で建築していた社屋なのに、工事中たった2回しか中に入ってないんです。

なんか怖くて入れなかったんですよね・・・

そういう気持ちになってみたので、

住宅を建てる皆さんが不安に思う気持ち、私もよく分かります。

 

ちょうど家をつくろうかなと思っていたら、なんかコロナにはなるし、戦争は始まっちゃうし・・・

不安だなぁ。

皆さんがそう思っても無理がありません。

 

でもね。

50年以上生きてみて、

家づくりのお手伝いを20年以上してきて、

いろんなこと、経験しました。

 

あ、私が今日してる話は、「それでも家をつくったほうがいいよ」という話ではありませんからね。

 

 

 

 

いえづくりって、どんな状況でも同じなんですけれど、

無茶はしちゃいけないんです。

でも、がんばる必要はあります。

そこの境目を探らないといけないんですよね。

 

もちろん安い家にしておいた方が、金銭的にはラクです。

 

でも・・・

正直に言いますけど、家の値段は、意味なくついていません。

安いのは安いなりの理由がありますし、

高いのは高いなりの理由があります。

でもその理由ってのは、

表面的に見えるようなカタログスペックだけじゃないんですよね。

 

それどういう意味??って思うかもしれませんね。

例えばなんですけど、

私がサラリーマン時代に松本で暮らしていたとき、良く行った安い定食屋がありました。

それなりの味で腹は満たせるんです。

でも、米の炊き方が悪くて、べちゃっとしてるんですよね。

野菜炒めとか頼むと、キャベツの芯とか入ってて、しかも火の通りが甘いんですよね。

揚げ物頼むと、油キツイんですよね・・・なんか黒っぽいし。

そういうことが、家にもあるんですよね。

 

つまり、

家という大きなものをつくる中には、表に出てこないけれどお金を掛けないといけないところもあります。

でもそういう所は隠れてしまって見えないし、

アピールポイントにもなりにくいので、ついおろそかになる事もあるものです。

 

 

 

 

2000万借りて月6万の返済

2500万借りて月7.5万

3000万借りて月9万

どっちにしたって、安くはない。

2000万と3000万は1.5倍の差だが、

2万と3万の1.5倍とはまったく重みが違う。

とても失敗出来ないお話しなんですよね。

引き返せないし。

 

安かったんだけど、なんでこうなっちゃったんだろう?

と思いながらの2000万と、

お値段はそれなりにしたけど、

あぁ良かったな・・・と思いながらの3000万。

どっちがいいのかなんて、誰にも分からない。

どっちを選ぶか、夫婦家族で話し合って下さいね。

 

 

 

 

もちろん、今は建てない。

そう決断するのもありです。

無理する必要はありませんから。

 

ただ、ひとつ知ってて欲しいことがあります。

立ち止まっていることを、きっと皆さんは「現状維持」という意味で捉えているでしょう。

動くのが怖い、前に進んで良いか分からない、

だから止まっていれば安全、という感覚でしょうか。

 

でも、ずっと家づくりをお手伝いしてきた私から見ると、それは違うんです。

 

立ち止まる、と言うことは、ゆるやかにマイナスに働いています。

前進しない、ということは、後退しているのです。

 

理由は、歳を取るからです。

給料が毎年ちゃんちゃんと上がる時代でもない。

明らかに数年後に世の中が好転している保証もない。

そういう中で、歳だけは確実に積み重ねられる。

歳を取ることは、住宅ローンの場合、有利になることってほとんどないです。

(唯一、転職して一定年数経っていない方だけがプラス要因ありますけどね)

そこにアパートの家賃を払ってます、なんて話まで加わると、マイナス度合いが加速します。。。

 

 

 

 

繰り返します、

だから早く家を建てましょうなんて安っぽいセールストークを言うつもりはありません。

 

しかし。

あの時に建てておけば良かったよな、というお客様も、私はたくさん見ています。

無計画にひたすら待ち続けてしまい、歳を重ね、

もう今となってはにっちもさっちも行かなくなってる方だって、何人も見て来ました。

心情的にはお手伝いしたかったお客様だったけれど、

どうにもならなくて、私も辛くて涙を流したことだってあります。

 

立ち止まっていれば安全安心、というわけではない。

だから、立ち止まってもいいけど前向きな気持ちを忘れないことが大事。

それだけは知っていて下さい。

 

 

 

ってことで、

今日も

しあわせは、いつもの中にある。

会社のコンセプトを伝えるページ

モデルハウスの見学、こちらからどうぞ

 

いろんなイベントの情報はこちらから

 

しあわせやのお家の施工事例写真はこちらから

コンシェルジュのブログはこちら

タジリの過去のブログ、こちらからどうぞ

スタッフブログのページはこちら

平屋が気になる方はこちらへどうぞ

 

ページをシェア!