何の変哲もないと言うと語弊があるかもしれませんが、
山の中にポツンとある冠着駅・・・
久しぶりに
冠着駅~松本駅まで電車に乗りたいと、
一時帰省して松本駅から夜行バスで、
京都まで遊びに行く長男を送ってきました。
長男も二男も、
中学生の時にサッカーで松本方面まで通っていたので、
週3の平日練習、週末の練習や試合の度に、
乗り降りをしていた駅です。
平日は、
学校が終わる時間に妻が学校まで迎えに行き、
車の中で着替えをして、
そのまま駅へ直行・・・
帰りは22時前に、
僕が駅まで迎えに行く生活を、
二人とも3年間続けました。。。
当時は、
それが日課となっていたので気にもしませんでしたが、
今となれば、
子ども達のタフさに感心させられます。
あれから数年経ち、
少しだけ立派になったシュウトを、
当時のように電車が見えなくなるまで夫婦で見送りながら、
懐かしさと切なさを同時に感じた瞬間でした・・・。
・・・しあわせは、いつもの中にある。