長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2015.03.24長野市 Sさま 外部物入れ 内部棚設置工事

color

みなさま、こんばんは。 しあわせ家 リフォーム担当のミヤギです。

長野市のSさまのお住まいにて、外部の物入れ内部に棚を新たに作成いたしました。

1つの大きなスペースで、内部に棚などが無い為に、使い勝手が良くないということで、

棚を計画いたしました。 主には、車のタイヤを収納する予定です。

 

P1150426 施工前の収納内部です。

家具を中に入れて、収納棚として使用されていました。

 

P1150428 元々は、給湯器置き場だった為、

設備配管があります。

 

P1150432 大工さんに棚を作ってもらいます。

 

P1150433 棚が2段できました。

この後、上部に可動棚を付ける予定です。

車のタイヤで、スペース的には、ほぼ埋まってしまいますが、

何を入れておく為の物入れなのか、用途をお打ち合わせしながら、

計画しました。 結果、主にタイヤを収納する用途となりました。

収納スペースは、どんな物を、どれくらいの数量で収納するかといった内容や、目的を

具体的にしていくことが大切だと思います。 そこから、必要な空間の容積や、

棚の形状、枚数などを決めていくのが良いと思います。

今回は、収納スペースが既に決まっている状態ですので、

そのスペースに何を収納するか、優先順位の高い物の大きさや、数量で

棚の配置を決めていきました。

予定した物が納まる収納内部になり、使い勝手が向上できたと思われます。

 

ミヤギ その他の記事はこちら

 

リフォーム 長野 しあわせ家