みなさま、こんばんは。しあわせ家リフォーム担当のミヤギです。
長野市のFさまのお住まいにて、照明器具の修繕工事をさせて頂きました。
だいぶ古いタイプの庭園灯でしたが、器具自身の留め付け金物が破損してしまい
器具のカバーが外れてしまったままになっていました。
こちらの照明器具です。
頭のカバーの取り付け金物が破損し、留め付けできずに、ただ乗せてある状態でした。
古い器具で交換部品がもう存在していませんでしたので、
アルミ屋さんに、取り付け用の金物を製作してもらいました。
製作した取付金物で、しっかりとビス留めすることが出来るようになりました。
これで、安心してお使いいただけると思います。
先日、工事着手した塗装工事も終了し、また、物置の波板も張替え工事も
させて頂きました。
施工前の物置波板です。
施工前の物置鉄骨柱です。
張替え工事後の波板です。
塗装工事後の鉄骨柱です。
塗装工事、波板の張替え工事が終わり、物置がだいぶ明るい雰囲気になりました。
これで、予定していた工事も全て終了することが出来ました。
天候にも恵まれ、スムーズに工事が進みました。
Fさまにも、喜んでいただき良かったです。