fbpx

長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2022.08.29【家づくり】仕様を比べたらいい家づくりが出来るのか?

color
Shiawaseya-【家づくり】仕様を比べたらいい家づくりが出来るのか?

おかげさまで創業110年

しあわせや 田尻木材株式会社 四代目半の田尻でございます。

信号待ちの隙間に撮りました。

古いLeicaのレンズを買ったんですよね。。。

(オートフォーカスではないので、手でピントを合わせます)

 

【家づくり】仕様を比べたらいい家づくりが出来るのか?

今日は↑というテーマでおはなししますね。

 

先日お話をしたお客様は、住宅会社を選んでいる最中でした。

「断熱材は何を使っているのですか?」

「外壁は?」

「床材は?」

みたいな感じで、

住宅会社のカタログを見比べている方、

住宅会社の営業さんから自社仕様の特徴を説明された方、

そんなお客様がいかにも質問して来るだろうなあ、という内容の説明のように私には思えました。

 

一通り質問に答えたあと、

「いろんな人に話を聞くと、それぞれいうことが違って、ワケわかんなくなりませんか?」

と、逆に私の方から質問しちゃいました。

・・・もう、既にそうなってるそうでした(汗)

 

 

【家づくり】仕様を比べても、結局はよくわからないというワナ

「で、結局、何がいいのか分かりましたか?」

「え、いやぁ・・・」

明確な答えは返ってきませんでした。

 

そうだよねぇ、それ、雑誌とか住宅会社のパンフに載ってるレベルの話でしかないので、

それでモノの善し悪しを判断するのは無理だと思うんですよね。

やるならガッツリと勉強するか、なんですが、、、

ネット上の情報が中心になるでしょうから、かなり偏った知識になると思うんだよなぁ。

結局、どれだけ上手に説明したか、で決まっちゃうような気がします。

 

私はそういう勉強の仕方を否定はしませんが、何か少し違うんだよなぁと思うんです。

 

 

 

 

本当にこれがいい!という【家づくり】の仕様があるのなら

家づくりで失敗したくないから、どんな家を建てるのか勉強する。

それはいいと思うんですが、

住宅ってそんなに簡単じゃないと思うんですよね。

 

現実的な価格かつ本当にいいものがあるのでしたら、

私が使ってないわけないじゃん!?(笑)

いろいろ長所短所があるから、

そういうのをどうやって組み合わせて現実的につくっていくのか?

各住宅会社の仕様が違うのは、そういう理由だと思います。

 

なので、そこまでちゃんと理解出来るほどに勉強するなら別ですが、

私は「仕様比べ」が、家づくりのパートナー選びの方法として適切だとは思えないんですよね。

 

その話をするのはとても時間が掛かるのでしませんが、

もし興味がある方は、「社長の話を聞きたい」とご連絡下さいね。

 

 

ってことで、

今日も

しあわせは、いつもの中にある。

会社のコンセプトを伝えるページ

  

  

 

**お役立ち情報**

*住宅の断熱性能、省エネ性能についてはこちら

*住宅ローン減税、住宅ローン控除についてはこちら

*住宅資金贈与についてはこちら(1)

*住宅資金贈与についてはこちら(2)

*不動産取得税についてはこちら

*フラット35についてはこちら

 

ページをシェア!