fbpx

長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2023.10.30【家づくり】ちょっと早いけど冬支度

color
Shiawaseya-【家づくり】ちょっと早いけど冬支度

おかげさまで創業110年

しあわせや 田尻木材株式会社 四代目半の田尻でございます。

 

寒くなってきましたね~!!!

と言うことで、今日はどっちかというとお家に住んでいるオーナー様向けのお話しかも知れません。

 

1.エアコンについて

暖房で活躍するエアコン。

そもそもですが、フィルターはちゃんと掃除してますでしょうか?

エアコンは「温度を設定」したら、「風量は自動」が鉄則です。

風量を弱とかにするのは、効率悪いんですよ~!!ご注意を。

 

2.サーキュレーターは意外と便利

最近のお家はさらに一層断熱性能が上がっているのであまり必要ないと思いますが、

少し前のお家に暮らしていただいている場合は、サーキュレーターが1台あると意外と便利です。

なんとなく部屋の空気をかき回してあげると、快適さが増します。

吹き抜けがあったり、でっかい窓がついてたりすると、どうしてもそのあたりは寒さを感じやすくなりますので、使ってみるのもいいでしょうね。

 

3.電熱ヒーターのチェック

まさかとは思いますが、お家の外の水道についている電熱ヒーター、抜いてたりしませんよね?

しあわせやのお家は寒くなると自動的にスイッチが入るタイプのヒータを使っているので、コンセントから抜いたりする心配はありません。

ちゃんと年中コンセントに差しておいて下さいね!

また、電熱ヒーターの節電グッズが世の中には売られたりしています。

正直、、、あんまりオススメしません、、、

ぜんぶが全部そうなのかはわかりませんが、

凍った!って言われて駆けつけると、あれがついてることが多いんですよね。

どうも節電してくれるお陰で、本気で冷え込んだときにはパワーが足りなくなっちゃうんじゃないか?

なんて私たちの間ではコッソリ噂されてます・・・

 

4.シーリングファンの回す方向

一応決まってるんですよ、夏と冬とで反対になるんですよね。

夏は下向き

冬は上向き

に風が出るようにプロペラを回すのが基本なんです。

が、吹き抜けについてると、

冬、上向きにしても空気が上手く回らない、という話もあり、、、

「ぶっちゃけ、使ってみて快適な方にしてもらえばイイです」

空気回すための道具なので、回ればなんでもいい、くらいのものです。

ちなみに私んちは吹き抜けについてるんですが、年中上向きで回り続けてます(笑)

 

これを参考に、

快適にくらしていただけたらいいなと思います。

 

ってことで、

しあわせは、いつもの中にある。
タジリの他のブログはこちらから

 

 

      

      

      

**お役立ち情報**

*住宅の断熱性能、省エネ性能についてはこちら

*住宅ローン減税、住宅ローン控除についてはこちら

*住宅資金贈与についてはこちら(1)

*住宅資金贈与についてはこちら(2)

*不動産取得税についてはこちら

*フラット35についてはこちら

*こどもエコすまい支援事業はこちら

*先進的窓リノベ事業についてはこちら

ページをシェア!