リフォーム担当のミヤギです。
キッチンの水栓ですが、毎日使用するものですから
長年使用しているとだんだんと不調になってくることが多いです。
水を止めても水がポタポタ垂れる。
水栓自体がグラグラとグラついてくる。
状況は様々です。
今回は、水栓の座の部分から水がにじみ出はじめてきたということです。
使用年数が10年位となると、メンテナンス部材が無くなってくることが多く、
あわせて全体的に見た目の劣化も出てくるので水栓自体を交換することをおすすめしています。
今回も10年以上お使いのものでしたから、水栓自体の交換をさせて頂きました。
座の水漏れも解消されましたし、見た目のデザインも良くなりました。
現在の水栓は、節湯タイプのものが多く、省エネにもなりますので
そういった面からも、おすすめですね。
しあわせは、
いつもの中にある。
**お役立ち情報**