リフォーム担当のミヤギです。
毎日、なにげなく使用している障子ですが、
使用年数と共にだんだんと見た目の古めかしさが気になってきます。
障子紙を貼り替えるだけでもだいぶん見栄えがしますが、
障子自体の開け閉めの際の動きが悪くなってきていたこともあり
今回は障子自体をつくり替えさせていただきました。
紙だけでなく、木製の桟も新しくなりますので、かなり見栄えがします。
新しくつくり直すのでデザインなどを変更することも出来ますが、
今回は大きなデザインの変更はせず、元々のイメージを継承したものを製作しています。
あらかじめ作業場で製作をした障子を現地にあわせながら、調整をして立て込んでいきます。
職人さんが作業場でオーダーメイドでつくる一点物なので、つくる技術も大切ですが、立て込みの際の技術もかなり大切です。
メーカーの工場で大量生産される既製品の建具では見ることのできない職人さんの技術は本当に素晴らしいといつも感じさせられます。
画一的な既製品が便利で多用される現代ですが、そのような中でも職人さんの手づくりはやはり良いものです。
障子の和風な感じは趣があって素敵ですね。
しあわせは
いつもの中にある。