エクステリア担当 ミゾハタです。
寒い時期にお引渡しとなったYさま、
暖かくなってきたということで、シンボルツリーのソヨゴを植えさせていただきました!
ソヨゴは常緑樹なので秋に落葉の心配がなく、生長はゆっくりで育てやすため、庭木として人気。
白い花と赤い実が楽しめるのも魅力です。
Yさまのお宅では、外壁の黒をバックに、葉っぱの緑と赤い実がきっと映えますね✨
今から、実がなる秋が楽しみです♬
木の根元は、人気の割栗石をゴロゴロと置きました。
割栗石は置いてあるだけなので、お花などを植えたいと思ったら動かすことができます。
気持ちが変わったときには、手軽に変更もできて良いですね!
そして、庭に植物を植えたら、どう育てていったら良いか気になりますよね・・・
そろそろ剪定していいかな?肥料ってどうしたら?と悩んでいる方に、朗報です!
ぜひ↓コチラ↓の講座にご参加ください(^^)/
昨年の秋に開催し、大変好評だったお庭の植栽のお手入れ方法を学ぶ講座ですが、
6月8日(土)にも開催が決定しました!
春から夏にかけての植栽のお手入れ方法、そして肥料や農薬に関しても学べる講座です。
今回初めての方も、前回お越しいただいた方も、一緒に学べる内容になっています。
皆さまのご参加をお待ちしています!
講座についてとお申し込みはコチラ↓