fbpx

長野市・須坂市・千曲市で注文住宅や新築一戸建てなら「田尻木材」

BLOGしあわせブログ

2025.01.07千曲市 岡地天満宮と善光寺さん

color
Shiawaseya-千曲市 岡地天満宮と善光寺さん

新年、あけましておめでとうございます🎍本年もどうぞ宜しくお願いします!

しあわせや総務広報 トクタケです。

 

今年、我が家には受験生がおり、新年しっかり合格祈願をしてきました!

 

 

人が多く今回は写真が撮れず・・・。2年前の写真なのですが、

春にはあんずの花がキレイな千曲市森にある「岡地天満宮」に1月1日の朝、行ってきました!!

岡地天満宮は、学問の神様である菅原道真公を祀る神社で、特に受験生には合格を祈願して「合格鉛筆」を貸し出ししています。

この「合格鉛筆」で勉強し合格したら「合格鉛筆」を『岡地天満宮』にお返しに行きます。

そして次の年の受験生に再び貸し出すことで、努力と幸運を積み重ねた合格パワーを後輩に引き継いでいくということだそうです。

 

次回、1/13(祝月)も合格鉛筆の貸しだしがあるようなので、受験生のいるお家は良かったら。公式HP「岡地天満宮」

 

そして、善光寺さんへ。

 

 

我が家も毎年決まって初詣には「善光寺」さんです。そして、今年は、やはり受験生がいるので山門へ。

 

善光寺の山門には知恵をつかさどる「文殊菩薩」さまが祀られています。

受験生は紙に朱色の筆ペンで「合」の字を書き「合格」を祈願します。

 

おみくじで凶ばかり引きがちなウチの長女が珍しく?人生初?の「大吉」!次女も「大吉」

とても良い新年のスタートとなりました!

 

今年は、「巳年」!

「ヘビ」は脱皮を繰り返して成長することから、

巳年は「進化」や「新しい挑戦」に恵まれる年とされているそうです🐍

私も新しい事に挑戦をする1年にしたいと思います!

皆さまにとっても素敵な年になりますように!

 

 

TOPの写真は新年の「ジェラトーニ会」でした。(ただただ可愛かったので)

 

「しあわせはいつもの中にある。」

トクタケ

\しあわせや youtubeチャンネルをUP!/
家づくりをメインに暮らしのお役立ち情報などこれから色々な動画を公開する予定です。
お楽しみに~~♪
yotube

      

      

      

**お役立ち情報**

*住宅の断熱性能、省エネ性能についてはこちら

*住宅ローン減税、住宅ローン控除についてはこちら

*住宅資金贈与についてはこちら(1)

*住宅資金贈与についてはこちら(2)

*不動産取得税についてはこちら

*フラット35についてはこちら

*こどもエコすまい支援事業はこちら

*先進的窓リノベ事業についてはこちら

  長野市青木島町モデルハウス

イベント情報はこちらからどうぞ

モデルハウスの見学はこちらからどうぞ

 

 

ページをシェア!